原付の購入を考えている方に全力でおすすめするために、
この記事をまとめます!
私は大学2年生の時に、
アルバイトで貯めたお金を使って原チャを買いました。
原チャはただの移動手段としてだけではなく、
色々なことを学べるので、
特に大学生の買い物としてコスパがすごく良いと考えています。
これから理由をいくつかまとめてご紹介します!
1、行動範囲が一気に広がる
高校の通学で原付を使っていた方以外は、
自分の意思で行き先を決めることができる乗り物は、
自転車ぐらいだったのではないかと思います。
自転車で進むことができる距離は自分の体力次第ですが、
「燃料で動かす乗り物」という新ジャンルを手に入れることで、
道さえ続いていればどこでも行ける気持ちになります。
・エンジンをかけるだけで30kmで走り出せる。
・重たい荷物があっても原付が運んでくれる。
日常生活が劇的に楽になることは間違いありません。
また、社会人はお金はあるが時間がない、
学生はお金がないが時間はあると言われますが、
有り余る夏冬春休みの時間を、
原付でトコトコのんびりと走って旅行することは、
学生のうちにしかできません。
社会人になってやりたくなっても、
できないことはないですが、やはり時間的にかなり難しいです。
これは、楽しい旅行となるだけではなく、
計画的に行動する力をつけることができる点でも、
ぜひやって見てください!(片道100kmぐらいがちょうど良いかも)
私は実家までの片道約300kmを原付で走って帰るという蛮行に及びましたが、
それが就活で話すネタとなり、
出発から到着まで、計画的に行動することができるアピールとなりました。
何より、楽しい旅の思い出をたくさん喋るだけでも、
面接の雰囲気が和んで良い印象を持ってもらうことができました!
楽しさ、学び、面接対策と、
何にでも役に立つ原付に乗っていて本当に良かったと思いました。
2、維持費があまりかからない
学生のバイト代は頑張って月に9万〜10万ほど、
なるべく出費は抑えたいですよね。
そこで、原付は移動に便利なだけでなく、
・車検なし。
・駐車場代なし。もしくは安い(自転車扱い)。
・燃費が最高に良い(一回の給油が1000円以内かつ90km程度の距離を走れる)。
自動車と比べて、金銭的なアドバンテージがありまくりです。
デメリットとして、
・友達を乗せることは出来ない。
・大きな荷物は乗せることができない。
・雨の日はビチャビチャ
などがありますが、
レンタカーや配達、雨ガッパを駆使することでカバーすることができます。
とにかく最強のアドバンテージである、
維持費の安さ
これを求めるなら原チャが最高であることは間違いありません。
3、計画的なお金の使い方の練習になる
自分で使う乗り物を自力で用意して、
完全に自分の力で公道を走ることができる、
という成長を感じることができる手段として、
アルバイト代を少し貯めれば買うことができる原チャは
最善手と言って問題ないと思います。
この感動は、いつまで経っても忘れられません。
また、車検はないものの、
半年に一度のオイル交換は必要ですので、
このオイル交換のためのお金を計画的に残しつつ運用するという、
お金の使い方の勉強にうってつけです。
さらに、購入時にローンを組んだとしても、
元の値段が小さいので利息も少なく、
ローンの仕組みを学ぶのにも役立ちます!
4、交通ルールを体感で学べる
大学に入ってすぐに運転免許を取ったあと、
一度も公道を走ることがないままになっている人は、
意外と多いのではないでしょうか。
原付は、手軽に行動に出ることができる乗り物のため、
公道のルールと注意すべき点を実体験として学び続けることができるので、
就職先で車を運転することになっても、そこまで慌てずにすみます。
少なくとも、横に先輩がいてくれれば運転できるレベルぐらいはキープできます。
せっかく手に入れた運転スキルを錆びつかせないためにも、
原付の購入はがっつり役立ってくれます!
5、おすすめの原チャ ベスト3!
原付にはたくさん種類がありますが、
大雑把に分けて、
よく見かけるスクーターと、
ちょっと変わった原付の2つのグループです。
完全に好みによるので、
どれが一番かを決めることはできませんが、
個人的には変わったものが好きなので、
変わった原付を3つご紹介しようと思います。
(すみません、amazonなどの紹介ページを入れることができるようになったら、すぐに画像を挿入します。)
1、スーパーカブ
郵便局の方が乗っているのがこれです。
原付の中でも特に燃費が良く、
中古のものでも30km/L程度で走ってくれます!
また、クラッチ操作はないものの、
マニュアルでギア変速をすることができます!
これがやってみると楽しく、
長距離を走る時も退屈しません!
運転すること自体も楽しんでみたいという方にはおすすめです!
2、ズーマー
見た目の奇抜さはこれが1番だと思います。
座席の下が大きな空洞になっており、
かなり自由に荷物を入れることができます。
また、独特のフォルムは他の原付にはないので、
外観に一目惚れした方は、
長く楽しく乗ることができると思います!
3、VOX
ちょっと大きくて、いかつい見た目がかっこいい原付です。
座席下の収納スペースが大きく、
他の原付では入らない量の荷物を余裕で入れることができます。
友人に貸してもらった感覚では、
他のスクーターの収納が町歩き用のリュックぐらいで、
VOXは山登り用のリュックぐらい入れることができました!
大きめの原付に乗ってみたい方はこれがおすすめです!
おまけ ジョルカブ
こいつは見た目は普通のスクーターですが、
中身がスーパーカブと一緒で、
マニュアルでの変速ができるという変わり種です!
スクーターの収納と、
スーパーカブの変速機をどちらも手に入れることができる欲張りセットですね!
私は大学生の頃にこのジョルカブに乗っており、
片道300kmほどの道のりを12時間かけて移動するという蛮行に及びました。
今思えばアホみたいなことですが、
後悔は全くしいませんし、逆にいい思い出としていつまでも話のネタにできます!
ちょっとの街乗りも、運転する楽しみも得ることができて、
とても良い大学生活を送ることができました。
ここまでで、私の経験から、
原付についてご紹介しました。
少しでも、この記事を読んでくれた方の助けになれれば嬉しいです!
また、他にも色々なジャンルで記事を書いていますので、
よければそちらも読んでもらえると嬉しいです。
読んでいただきありがとうございました。
コメント