スキレットと一緒に買うべき便利なもの5選 料理・掃除両方お助けツール

趣味:料理
スポンサーリンク

みなさん、スキレット使ってますか?

すでに使っていて、もっといい使い方を試している人、

これからスキレットで料理してみたいと思っている人、

どちらの場合でも、

スキレットを使うときに必要な道具は何があるの?

と考えてしまうことがあると思います。

この記事は、私がスキレットを使い続けた結果、

あると絶対に便利なものを5つ厳選してご紹介します!

ちなみに、スキレットを買いに出かけた先がホームセンターなら、

全部一度に揃います!!

 

1、ハンドルカバー

スキレットは調理中に持ち手が熱くなるので、

何かで持ち手をくるんで使う必要があります。

ハンドルカバーを使えば、

ストレスなくスキレットを使うことができます!

ミトンやタオルでもいいのですが、

ミトンはつけ外しが必要ですし、

タオルは上手に巻かないと料理の途中で外れたりします。

ニトリで売っているので、買っておくと本当に便利です!

 

2、油を塗る用のはけ

スキレットをサビから守って使い続けるためには、

料理の後にスキレットを洗った後、

油を塗ってから保管する必要があります。

このお手入れのために、油を塗る用のはけを買っておくと便利です!!

100均でもよく売られていますので、それで全く問題ないです。

当然、お料理のための油ひきに使えますので、

一つ買っておけば二度お得です!

ちなみに、テッシュペーパーやキッチンペーパーを使っても良いですが、

スキレット全体に油を塗る間に繊維が崩れてついてしまったり、

はしやトングでペーパーをつまんで油を塗るのは、

意外と力が必要で疲れます。

油用のはけでさっと油を塗った後に、

ペーパーで余分な油を軽く拭いて片付け完了!

私はこれで片付けがかなり楽になったと感じました。

おそるべし100均、、、!

 

3、重曹

スキレットを使っていて、コゲつくと洗うのが大変ですよね。

コゲ落としに重曹はバッチリ効きます!

重曹に水をポタポタたらしながら練ってペーストを作り、

コゲついた部分をおおうように塗って10分ほど待ちます。

焦げた部分を重曹ごとたわしでゴシゴシ洗えば、

ガンコなこげも一緒に落ちていってくれます!

また、重曹はスキレットをサビさせてしまった後の復活にも使えます。

サビた部分を金たわしなどであらかた削り落とした後、

重曹を溶かした水をスキレットで煮ます。

たわしでは落とせなかった細かいサビを重曹が落としてくれます。

ここまでやれば完璧にスキレットをサビから復活させることができますよ!

さらにさらに、重曹はかたいお肉を柔らかくするのにも使えます。

重曹小さじ1と塩小さじ1を400〜500mlの水に溶かしたもので、

(500mlペットボトルに重曹と塩を入れてから水を入れて振ると簡単です)

お肉を漬け込んでから料理に使うと柔らかくなるんです!

重曹で下ごしらえしたお肉をスキレットで焼けば完璧ですね!

 

4、金たわし

サビ、コゲ取りの強いお供に一つ買っておきましょう。

スキレットをサビ、コゲさせずに使い続けることが理想ですが、

悲しいかな、必ずサビ、コゲは発生します。

・片付けが面倒で一晩放置したらサビた。

・おつまみ作って食べ飲み終わってそのまま寝てしまってサビた。

・火にかけて乾かした後に油を塗り忘れてサビた。

・鶏皮につけた香辛料が焦げた

・モチを焼いたら焦げついた   、、、その他多数。

私は全部やらかしました。

そしてその度に金たわし先輩のお世話になりました。

買っておいたほうが、役にたつと思います。

使い方は簡単です。

サビ、コゲつきを全力をもって削り落すのに使います。

スキレットも削れてしまいますが、

本体の強度に関係することはないです。

金たわしで洗った後に、正しい使い方を続けることで、

スキレットを長持ちさせましょう!

 

5、ガスバーナー

持っている人や、購入予定を立てている人は少ないと思いますが、

サビ、コゲとりの強い味方です!

ガスバーナーの高温でサビ、コゲを完全に炭にしてやると、

面白いぐらいにサビ、コゲがポロっととれます!

特にIHヒーターを使っている方は、

ガスコンロの火でむりやり炙るという手も使えないので、

ガスバーナーがあるとすごく便利です。

ガスコンロをお使いの方も、

一部分を簡単に炙ることができるバーナーの方が楽ですよ!

さらに、鶏皮や魚の皮、お刺身など、

バーナーで炙る料理をできるようになるという点もオススメの理由です!

・スキレットで焼いた鶏肉の皮を炙って香ばしくする。

・照り焼きの最後に炙ると焼き鳥風の香ばしさがでる。

・スライスチーズを仕上げにのせる料理はチーズを炙ってカリカリに。

などなど、持っていると料理の幅が広がって楽しいですよ!

アウトドアがお好きな方は、炭起こしの最終手段として使えます!

きちんとあつかえば怖くないので、ぜひチャレンジしてみてください。

 

 

ここまでで、私の体験をもとに、

スキレットを使うときに持っていると役立つ道具を紹介しました。

なるだけ費用対効果が高いと思ったものを紹介しましたので、

参考にしてもらえると嬉しいです。

 

他にも色々なテーマで記事を書いていますので、

良ければ読んでもらえるとすごく嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました